評判のストレングスファインダー受けてみた! 診断結果を基にした活用方法を伝授する。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは

スミヤンです。

 

今回は「ストレングスファインダーを使った自分の強みの活かし方」についてお話しします。

 

・今の環境に違和感を感じている。

・しかし、自分に合っている環境の見つけ方がわからない。

 

自分の強みや特技を知らないばかりに、自分に相応しくない環境で生活し消耗している人は多いと思います。

 

私は、自分の強みを活かせる環境を見つけて行動した結果、月に20万円のお金を稼ぎ、充実した毎日を送ることができるようになりました。

 

きっかけは、大学時代の友人から自己診断ツール『ストレングスファインダー(現:クリフトンストレングス・テスト)』の受診を勧められたこと。

ストレングスファインダーの存在は知っていたものの、6000円弱という値段にビビって診断を受けたことはありませんでした。

しかし、「今後に活かそうと取り敢えず受けてみた!」という友人に触発され「行動力で負けるわけにはいかない!」とその日のうちに受験。

 

そして、診断した結果、自分の強みと自分の生活をより良くするための活用方法が判明しました。

診断を考えている方、以前診断したけど活かせてないな~という方は

自分の特性を理解して、人生を生きやすくするきっかけになると思います。

では、早速解説していきます。

 

 ストレングスファインダーとは?

 

ストレンスファインダーとは、ギャラップ社が行っている心理テストです。

この診断を受けると「学習欲」「共感性」など34の資質が順位付けされて、自分の強みや弱みを簡単に理解することができます。

その結果に基づいて、自分の行動を変えることで、上手に人生を歩んで行こう!

というのがテストの趣旨ではないかと思います。

すでに全世界で2300万回以上活用されており、信頼が置けるツールの1つかと。

 

web上で申し込むか、Amazonなどで本を購入して付属のアクセスコードから受けることができます。

ちなみに、私はさっさと受けたかったので、以下のギャラップ社ホームページから申し込みました。

 

なお、ストレングスファインダーはギャラップ社のホームページで以下のように説明されています。

クリフトンストレングスは、あなたにどのような固有の力があるかを示す

クリフトンストレングス・テスト (以前のクリフトンストレングス・ファインダー)は、34のクリフトンストレングスの資質.について、あなた固有の順位付けを明らかにします。

 

なんとなく日本語として分かりにくい文章ですね(汗)

グーグル翻訳が上手に機能しなかったのかな?という感じです。

 

詳しい説明は本家よりも、自己理解を専門とされる八木仁平さんのブログに詳しいです。

参考になさってください。

八木さんはストレングスファインダーを活かした自己分析の専門家でもあるので、今回の記事も参考にさせていただいた部分があります。

 

補足で説明すると、2020年に出版された『世界一やさしい「やりたいことの見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド』がAmazonで売り切れになるほど人気を博しています。

 

ネットで買えないので、仕方なく私も近所の本屋まで買いに行きました。

「自分探し」の誤りから「やりたいこと探し」まで驚きの連続で、楽しく勉強させていただきました。

レビューを書いてみたので、手っ取り早く理解したい方は以下からどうぞ。

インドへ自分探しの旅に出かける必要はない! 八木仁平著『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』レビュー感想

 

 ストレングスファインダーの診断結果は?

 

そして、実際に受診したかずたかの診断結果は以下のとおりです。

表を見て貰えば分かるとおり、診断結果は「実行力」「影響力」「人間関係構築力」「戦略的思考力」の4つに分けられます。

 

私は「戦略的思考力」に強いことが一目瞭然ですね!

反対に「実行力」「影響力」しょぼっ!!ということも判明しました。

 

 自分の強みや才能を理解しよう

 

結果を理解した上でどうすればいいのか?

それは自分の強みを活かすことを考える。ということ。

このテストは弱みを改善しよう!という趣旨ではありません。

不得手は人に任せて、自分の強みをゴリゴリ伸ばして行こうよ。という方針です。

 

私の1番の得意は「学習欲」です。

「学習意欲が高く、常に向上することに駆り立てられる力」だそうです。

確かに、私は知識欲が高く、気になったものはトコトン調べる性分です。

特に趣味であり得意でもある歴史や伝統に関しては、探究心のままに調べ尽くして時間が過ぎるのを忘れてしまいます。

 

そして、2番目の「個別化」は自分が得た情報・スキル・経験を共有することにより、特定の個人を支援する力

私は自分の力を使って人を喜ばせることに快楽を覚えます。

学生時代は、歴史の知識を活かして友人にプチ講義を行い相手に喜んでもらうことで、自分自身教える喜びを感じていました。

 

最後に、5つ目の「最上志向」は自分の適した分野を突き詰めて高い成果を挙げようと努力する力。

全体を「良」にするのではなく、自分に適した分野を「優」に伸ばす能力と言えそうです。

自分には向かないなと感じた運動や美術は早々に切り捨て、受験勉強一本に絞ることで第1志望の大学に入学できました。

 

本来は、結果の上位10位辺りまでを自分の強みとして活かし方を考えるのですが、今回はひとまずこの3つで考えます。

 

 診断結果の有効的な活用方法は?

 

自分がどのような特性を持っているのかは理解することができました。

では、実際にこの結果を日常生活に活かしていくにはどうすればいいのでしょうか?

 

それには、、自分の悩みや課題を明らかにする必要があります。

 

誰しも悩みはあるでしょう。

お金の不満や人間関係に現在の働き方と問題は山積みかもしれません。

 

そこで、現在あなたが感じている悩みは、ストレングスファインダーの資質を活かして解決できないかを考えます。

 

私の場合、社会人になって1ヶ月くらいで、早くも日々の生活に渇きを覚えていました。

家と会社を往復するだけで終わる毎日。

会社での仕事に面白さは感じられないものの、家にいても特別やりたいことがあるわけではない。

 

「何でもいいから楽しいことがしてみたい!」

 

幸福追求欲望が高まったところで何をしたかというと、

自分が楽しめそうなことを探し始めました。

ここで生かせたのが「学習欲」です。

私はとにかく学ぶ意欲が強く、知識を深めたい!と感じます。

だからこそ、新たなことを知りたい!という欲望の赴くままに、気になる情報を脳みそに詰め込みまくりました。

 

日本文化に興味があったことにより、茶道や花道。果ては馬術も調べました。

しかし、気づいてしまったのです。

 

習い事する金がねえ!と。

 

生きていく上でお金は必要ですし、趣味や習い事を始めるなら尚更お金がかかります。

そこで、まずはお金の問題を解決せねば!と考えて調べた結果出会ったのが〈副業〉だったという訳です。

今でこそ、副業に勤しむ充実した日々を送れていますが、これも自分の強みである「学習欲」に沿った行動を取ったからこそ、得られ他ものだと実感しています。

 

そして、初めに挑戦した副業は物販です。やり方は転売ですね。

商品を安く仕入れて高く売るだけの簡単なお仕事。

初期の頃は、新しいことの連続で毎日が楽しく、どんどんのめり込みました。

 

しかし、途中で気づいてしまったことがあります。

それは、結局は毎日同じことの繰り返しだな。ということ。

お金は稼ぎやすいし成果が上がりやすいので嬉しさはあります。

しかし、慣れてからは、当初のワクワク感を感じることが少なくなってしまったのです…

 

物販に以前ほどの熱意を傾けることができなくなったしまった私は、他の副業を探し始めました。

そこで、何となくTwitterを眺めていた時に出会ったのが、情報発信でした。

やり方は、ブログを用いて自分の特技や知識を生かした発信するというもの。

これこそ、私の〈学習欲〉と〈個別化〉を活かせる職業だったのです!

 

まず、学習欲に従って興味のある分野を学び続ける。

そして、個別化の通りに得た知識を人に発信することで、喜びを覚える。

しかも、私は〈最上志向〉によって、強みをさらに高次元に高める力があります。

 

自分自身、学びを得て成長しながら、人に価値のある情報提供をしていく。

情報発信こそ、私の特性にあったやりたいことなんだ!ということがわかりました。

 

反対に、診断結果の通り、多人数を相手にする関係構築は私の得意とするところではありません。

だからこそ、大人数が集まる飲み会は避けて、少数精鋭と深い会話を楽しもうと環境を整えています。

 

ストレングスファインダーの診断結果は当然、人それぞれです。

得意なことがあれば苦手なこともあります。

そして、努力して苦手が普通になっても、元々得意である人には敵いません。

英語を見るだけで吐き気を覚える人が半端に努力しても、最初から意欲を持って学んでいる人に勝つことができないのと同じです。

 

だからこそ、弱みは無理に改善しようとするのではなく、上手に避けて自分の強みを活かせる環境で勝負をする。

物事に取り組むときは、戦略的に取捨選択することが大切だと感じています。

 

 ストレングスファインダーの注意点

 

ここまで話を聞いて

「よっしゃ!才能を開花させてやるぜ!」

と思われた方。

 

1つ注意点があります。

勢いでテストを受診する前に確認して欲しいことが2つあります。

 

それは、受けっぱなしにしては何の意味もない!ということ。

診断が終わったら、レポート内の「行動する」を確認して、自分の強みの活かし方を理解しましょう。

 

 

そして、先ほどお話しした通り、自分の悩みを解決をするために、特性を活かしていくことを考えましょう!

 

あくまで、活用してこそのストレングスファインダーです。

学校のテストや模試のように「ふう〜終わった終わった。」と結果を放っておいては意味がありません。

 

せっかくお金を払っているのですから、最大限使い倒していきましょう!

 

 ストレングスファインダーは使えるか?

 

実際に受診した感想を言えば

ストレングスファインダーは使える診断ツールです。

 

私の場合は強みを始めから理解していましたので、診断結果を確認することで

自分のやり方は間違っていない!と確信することができました。

 

さらに、普段目を逸らしがちな自分の短所も網羅的に知ることができる点は大きいです。

というのも、先ほど主張した通り、物事には取捨選択が必要。

苦手を普通にするのではなく、得意をさらに伸ばした方が自分の魅力が高まります。

 

そこで、短所を知ることにより、自分が輝けない場所からはさっさと戦略的撤退をすることが可能になります。

自分に合わない環境にいるのは、精神をゴリゴリ削られます。

勝てない場所からは逃げるが勝ちです。

 

中には「ストレングスファインダーは当たらない」をいう意見もあります。

しかし、それは特性の活かし方を知らないだけで、行動してみれば上手くいくかもしれません。

 

残念ながら、診断結果だけでは自分がどうすれば良いのかはよくわかりません。

だからこそ、この記事やストレングスファインダーを詳しく解説している方の話を参考していただければと思います。

 

自分の強みは何だろう?

少しでも気になった方は、診断してみてはいかがでしょうか?

 

 追伸 テストを受けるにはどうすれば良い?

 

受け方は3通り。

①6000円弱支払って、34の資質全てを理解する。

②購入した書籍に封入されたアクセスコードで、TOP5の資質を理解する。

今回の記事で話した通り、強みだけでなく弱みも理解した方が、理想の生き方を追求できると感じているため、圧倒的に①をオススメします。

 

Web診断はこちらから!

 

書籍を購入するならこちらから!

 

それでは、また。